身体の中と外から美しく
なって行きたい‥
そんな方にオススメ
FIRST
初めての方へ
薬膳とは?
薬膳とは、東洋医学(漢方など)の考えを基に、その人の体質に合わせて、食材を選び作る健康料理です。
和漢膳は、中国で長く受け継がれてきた薬膳料理と長寿国である日本食の健康理論とを合わせて作られた日本型薬膳料理です。

実習では、薬膳食材を使い、簡単で、美味しい、身体が喜ぶお料理を一緒に作っていきます。

CONCEPT
コンセプト
表面的な薬膳ではなく、中医学の考えをベースにした薬膳を作ることは、日々のくらしの中での健康管理に役立ちます。
ご自身やご家族、より多くの方に「くらしの中の薬膳を広めて頂きたい」という思いで薬膳普及する仲間をサポートしています。
STAFF
講師紹介
経歴
短大は食物学科の栄養学部を出ておりますが、長く美容部員として働いてきました。
体調を崩したのをきっかけに女性の美しさは外からだけでは保つ事は不可能だと分かりました。
その時、薬膳料理第一人者の板倉啓子先生と出会いました。
そこで師範までの資格(和漢薬膳食医 特級)を取得後、板倉啓子先生の助手をさせて頂いていました。
2022年、自身の薬膳料理教室『薬膳zoom菊花』開設。
その他経歴
ナチュラルフードコーディネーター
食育インストラクター
臼井式&カルナレイキ
ACCESS
店舗案内

千葉市美浜区浜田1-4 日神パレステージ海浜幕張
VOICES
受講者の声
-
中路さん
私は、木下先生の薬膳料理の資格コースを受講しています。
毎回薬膳の目指すもの、健康に対する捉え方や薬膳の知識等多くの事を学べています。講座では、木下先生の「食事を通して全ての人に健康で幸せな生活を送って欲しい」という思いが伝わって来て、本当に素敵な内容で受講してよかったと思っています。
また、薬膳を活かした先生のオリジナルメニューも、簡単な手順で作れてとても美味しいです。薬膳は難しくて家で作るのは大変なのでは‥と思っていましたが、どんどん身近なものになって来て有り難いです。
そして、何より木下先生のお人柄がとても素晴らしく、楽しく学べています。
いつも素敵な講座をありがとございます。 -
鈴木さん
わたしはお料理が苦手でした。
圭子先生のお料理教室に通いはじめて4ヶ月になりますが、基本のポイントを薬膳の知識だけでなく、わかりやすく教えてもらっています。一対一で教えて頂いているので、わたしや家族の体調に合わせてメニューを考えて下さり本当に助かっています。
何より先生がとてもお優しく楽しいです! これからもずっと続けていきたいです。 -
石黒さん
お料理がとにかく美味しくて、感動しました。このレシピを考案してくださった圭子さんのお人柄が出ている、優しくて愛情たっぷりの味でした。
聞けば、何度も試作を繰り返しているとのこと。
その姿勢そのものが隠し味になっているのですね。
不思議だと思うのは、かなりボリュームがあるのに全く胃もたれしなかったこと。体に良いものは胃にも優しいのですね
薬膳は難しいかな?と思っていたのですが、自分でもレシピがわかればすぐにできそうな気軽さも良かったです。
丁寧に教えていただき、楽しく学べました♪ -
M様
レッスンの際に薦めて頂いたなつめを食べるようになり、調子がいいので、いろんなお料理に試していこうと思います。
沢山の貴重な情報をありがとうございました。 -
S様
楽しいレッスンをありがとうございました。
薬膳を普段のお料理にプラスするようになり、本当に体調が良くなりました。
これからも薬膳料理に挑戦していきます。 -
市川様
今日はとても楽しかったですし、充実していました!
料理の知識や技量もない私に優しく丁寧に教えて下さりありがとうございました!オシャレで難しそうなお料理ばかりでしたが、実践すると案外できたことに驚きを隠せません。とくに山芋ソースは何度も真似したい味でした。 今回の教室を通してお料理、そして薬膳にも非常に興味をもてました。
日々の添加物など気にして食べてみようと思います!
次回もよろしくお願いします。 -
河内様
(薬膳発酵マイスター体験)私は普段から発酵にとても興味があり、漬物や麹、ミキが欠かせません。
麹を使わずに塩のみで発酵させる『発酵玉ねぎ』
そこに薬膳が入ることで、
自然な甘さとフルーティな酸味が加わって
なんとも言えず美味しい〜
しかも、身体を整えてくれる
まさに万能な調味料ですね。
圭子先生から『薬膳発酵玉ねぎは、蒸し物のタレにしてもよく合うんですよ』と伺ったので、さっそく家で実践。 とっても美味しく、家族にも大好評でした!
発酵に薬膳が加わると
料理の幅がグーンと広がり、新鮮な気持ちで料理ができました。
圭子先生と一緒に
今ある食材でどう作ろうって考えて、お喋りしながら作ることができたことが
本当に嬉しくて、幸せな時間でした。
もう楽しくってすっかり薬膳の虜です。
本当に貴重なお時間をありがとうございました。
-
三戸さん
薬膳を習うまでは、食事を少し変えたところでそんなに体調は変わらないだろうと思っていました。
でも、学びはじめて体調が本当に変わってきたので、希望が持てました。
板倉先生、木下先生の薬膳料理は、他とは違います。
本当に学んでよかったと感じています。 -
米田さん
色んな生薬を使わせていただいて、毎回美味しいレシピを教えて下さりありがとうございました。
教室の帰り道はいつも身体が軽くて、薬膳料理の素晴らしさを体感しています。
今日も沢山の品数の身体にしみるお料理をありがとうございました。
とっても美味しかったです。
念願の資格も頂けてとっても嬉しいです!
今回の学びのお陰で、今までの学びの点が少しずつ繋がって、線になってきているのを感じています。
先生のようにもっと生活の中で使いこなせるようになりたいです。
今は他の講座を受講中なのですぐには無理なのですが、2級に進む時にはまたご連絡させて頂きます。
今後ともよろしくお願いします。